

モリゾーは
「愛・地球博は閉幕したけれど、どうやら物語の第2章が始まるようじゃ。
時々、わしの出番もありそうじゃな。
どうじゃキッコロ、ゆっくり休んだし、愛・地球博で友達になった
たくさんの子供たちにも会えるぞ・・・」
とまたまたはりきっているし、キッコロも
「みんなに会えるんだね、おじいちゃん!うれしいなぁ、うれしいなぁ」
と楽しそうです。
不思議な力を持ったモリゾー&キッコロは、
閉幕して一度森に帰ってひと休みしていたけれど、
そろそろもう一度私たちの世界に戻ってそんな動きを応援してくれたり、
一緒に考えたりしてくれるようです。”
http://www.expo2005.or.jp/jpn/press/press051118_02.html
1.「モリゾー&キッコロ」の新たな役割から抜粋モリゾー・キッコロが^^b
EXPOエコマネーセンター オープニングセレモニーのご案内
日時: 平成17年11月20日(日) 11:00〜11:30
(来賓・報道受付 10:30〜)
場所: アスナル金山内 EXPOエコマネーセンター前
出席者:
(敬称略) 経済産業省中部経済産業局 資源エネルギー環境部長 本多 隆
名古屋市長 松原武久
財団法人 名古屋都市整備公社 理事長 ・攵ゝチ
NPO法人エコデザイン市民社会フォーラム 代表理事 萩原喜之
名古屋市商店街組合連合会 理事長 坪井明治
財団法人2005年日本国際博覧会協会 事務総長 中村利雄
式次第: 11:00 開式。事務総長挨拶、市長挨拶など。
11:20 関係者によるテープカット
11:25 関係者によるEXPOエコマネーの発行
11:30 閉式。センター業務開始
※オープニングセレモニーにはモリゾー


※進行により、時間が若干前後することがあります。
http://www.expo2005.or.jp/jpn/press/press051118_01.html
EXPOエコマネーセンターのオープニングセレモニーより抜粋

とても楽しみです@@b